
SOUNDCRAFT(サウンドクラフト)
Soundcraftは、ライブパフォーマンス、放送、録音、舞台や映画など、多岐にわたる分野で活躍するミキシング
コンソールを設計、製造しています。
ミュージシャンのツアー事業の開始とともに、1973年に設立されたSoundcraftは、初のフライトケースに入った
ミキシングコンソールであるシリーズ1を世に送り出しました。これを契機にSoundcraftの生み出すコンソールは
ブリティッシュサウンドの代名詞とも言われ、高い評価を獲得しています。
SOUNDCRAFT(サウンドクラフト)デジタル・ミキサー『Si Performer 3』
高度な運用を可能にする高性能モデル。
DSPの処理能力が大幅に増強され、より多くの信号を、より柔軟に制御。8つのVCAグループやチャンネルごとに搭載された小型
ディスプレイにより、操作性も向上しました。
さらにDMX出力端子を備えており、通信プロトコル「DMX512-A」に対応した照明機器を直接コントロール可能です。
チャンネルフェーダー数の異なる3つのモデルを用意しており、Si Performer 1はEIA 13Uのスペースにラックマウントができます。


【仕様】
◎チャンネル・フェーダー数 : 30
◎処理可能チャンネル数 ※ : 80
◎入出力端子 : マイク/ライン入力(XLR) 32
ステレオライン入力(フォーン) 4
デジタル入力(AES/EBU、XLR) 1(2ch)
ライン出力(XLR) 16
デジタル出力(AES/EBU、XLR) 1(2ch)
ワードクロック(BNC、75Ω) 1
MIDI IN/OUT 各1
HiQnet 各1
◎バス : L/R/Cバス 各1
AUXバス 14(8モノラル+6モノラルまたは6ステレオ切替)
マトリクスバス 4(4モノラルまたは4ステレオ切替)
FXバス 4
◎電源 : AC100V 50/60Hz
◎消費電力 : 200W
◎寸法:寸法: 940×157×522mm(除突起部)
◎質量 : 22kg
※ ステージボックスを使用してモノラル入力を64chに拡張し、4ステレオライン入力および4FXリターンをそれぞれ8chとカウン
トした場合の合計値。